アフィラボ(アフィLab)で稼げない人の特徴

残念ながらアフィラボ(アフィLab)で稼げなくて、退会される方がいるのは事実です。

でも、稼げない人には特徴があると思っています。

私個人の意見ですが、稼げない人の特徴をまとめてみました。

 

作業しない

アフィラボ(アフィLab)で行うアドアフィリは、サイトを作って、広告を出稿しない限り1円も稼げません

でも、

  • 本業が忙しいくて時間がない
  • 育児が忙しくて時間がない
  • 介護が忙しくて時間がない

などなど、色々な理由で手を動かさない人がいます。

色々と事情はあるのだと思いますが、時間を作り出す努力をしない限り、時間は作れないですし、稼げるようになりません。

もしかしたら、稼げない人の中で一番多い理由がこれかもしれません。

アフィラボ(アフィLab)に参加する時には、目標があるはずなので、ぜひその目標を忘れずに作業して欲しいと思います。

 

マニュアルを読まない

アフィラボ(アフィLab)では、作業をする前にマニュアルを通しで3回読むように言われます

これは、全体像を把握することで、効率的・効果的な作業が出来るようになるからです。

しかし!残念ながら通し読みをせず、1回目の読みこみと同時に作業をする方がいます。

そこで分からないことがあると質問するのですが、質問の答えは次のページに書いてあるようなこともあります。

質問してから回答が得られるまでの時間がもったいないですよね。

 

また、1回しか読まない人も意外と多いようです。

しっかりと3回読んだ方は、「1回目より2回目、2回目より3回目の方が理解できた」という感想がほとんどです。

特にアフィリエイトに初めて取り組む方にとっては、マニュアルを3回読むことは非常に重要なことなのに、それをしないようでは稼げるタイミングが遅くなってしまいます。

 

自分で解決する努力をしない

分からないことが出てくるのは全く問題ないですし、質問することも全く問題ありません。

ですが、質問する前に自分で解決する努力をしない人がいます

分からないことが出てきたらマニュアルを読み返したり、Googleで検索したり、チャットワーク内で過去の投稿を検索したりすれば、解決することがほとんどです。

でも、その努力をせずに「分からない→すぐに質問する」という短絡的思考の方がいます。

たまにYahoo!知恵袋などでも「●●が一番安く買えるところはどこですか?」という質問をしている方を見かけますが、自分で探す努力をしていないのと同じことです。

この自分で解決する努力をしないと、その後にサイトを作る前のリサーチ力も身に付きません

有効な切り口を見つけることも出来ないので、結局稼げない結果になってしまいます。

 

いちいち間違っていないか確認する

マニュアル通りに進めていっても、途中で頻繁に「これで間違いないですか?」と確認する方がいます。

このタイプも稼げないですね~。

自分で判断できないのか、単純に不安が先行する性格なのか?

日本の教育制度の弊害のような気もしますが、常に正解を求めてしまうでしょうね。

アフィリエイトもビジネスですから、常に判断が求められます

まして、個人でやるなら自分が社長なので、自分で判断しなければいけません。

自分で判断する力がないと、やっぱり稼げませんよね~。

 

思考がネガティブ

アフィラボ(アフィLab)では最初に色々な設定が必要なのですが、ここで上手くいかないと、「心が折れそうです」と嘆く人がいます。

何とか出稿までこぎつけても、1回目の出稿で売れないと「もうダメだ~」と考えちゃう人がいます。

こんなネガティブ思考では、稼げません!

設定でつまづいている
↓ ↓
「ここを乗り越えれば、稼ぎに近づける!」

出稿して売れなかった
↓ ↓
「売れない方法がひとつ分かった!」

こんな感じでポジティブに考えるべきだと思います。

ほんのちょっとの壁にぶつかっただけでネガティブになっていては、アフィリエイトに限らず、どんなビジネスでも通用しないと思うんですけどね~

 

まとめ

5つの稼げない理由を書きましたが、共通していることはノウハウの問題ではなく、本人の問題であることです。

そこを理解できていない人が、「アフィラボ(アフィLab)は稼げない」と嘘の口コミを書いちゃうんでしょうね。

 

アフィラボ(アフィLab)の募集ページは、ここをクリック