アフィラボ(アフィLab)の勉強会は月3回

アフィラボ(アフィLab)の勉強会は、チャットワークとともにサポート体制の柱となるものです。

この勉強会について、詳しくお伝えしていきますね。

 

アフィラボ(アフィLab)の勉強会は、全国各地で月3回

アフィラボ(アフィLab)発足当初は、東京・大阪・地方都市の3か所で対面の勉強会が毎月行われていました。

しかし、世の中の状況に応じて、Zoomでの勉強会も取り入れるようになりました(Zoomとは、ネット上の会議のようなものです)。

一時期は月3回の勉強会すべてがZoomで開催された時期もありましたが、現在(2021年11月)は、以下のような体制で落ち着いています。

  • 東京or大阪で対面勉強会(毎月交互)
  • 地方都市で対面勉強会(北海道から沖縄まで)
  • Zoom勉強会

このように状況に応じて対応していく柔軟性が、アフィラボ(アフィLab)の強みだと思います。

地方都市でも開催して頂けるのは、地方在住者にとってはホントに助かります。

上記以外に秋田、金沢、高松での開催もありましたね。

運営のみなさん、全国各地へお疲れさまです。

 

余談ですが、ダイビングが好きな会員さんがいます。

沖縄で勉強会が開催される時に合わせて、潜りに行っているみたいです(笑)

 

Zoom勉強会のメリット

新たに取り入れたZoom勉強会ですが、意外な効果がありました。

それは、育児・介護などの様々な事情で、なかなか家を空けれない方も参加できることです。

実際にZoom勉強会に参加した会員さんが、「勉強会の参加は諦めていましたが、Zoomでやってくれてありがたいです!」と言っていました。

 

その他にもZoomならではのメリットもあります。

対面勉強会で講師に質問する時は1対1になりますが、Zoomだと質問と回答が全員で共有されます。

そのため、

  • 他の人の疑問点や悩みを共有できる
  • ひとつの疑問に対して、複数の講師から意見をもらえる

その結果、「そういう考え方もあるのか!」と視野が広がることにつながっています。

視野が広がることは、稼ぐためのネタが増えることになりますね^^

 

もし、あなたが対面勉強会への参加が難しい事情があっても、アフィラボ(アフィLab)ならZoom勉強会への参加が出来るので、これを活かして欲しいです。

 

セミナーではなく勉強会

さて、アフィラボ(アフィLab)では、「セミナー」ではなく、「勉強会」という言い方をします。

「セミナー」って、一方的にしゃべる人がいて、それを聞いておしまい!みたいなイメージですよね?

でも、アフィラボ(アフィLab)では、手を動かしたり、グループでディスカッションしたりと、一方通行ではないので「勉強会」と呼びます。

その分、充実感もあるし、理解度も高まり、家に帰ってから「よし、やるぞ!」というモチベーションアップになります

 

で、肝心の勉強会の内容ですが、毎月内容が変わります。

というか、その時の状況次第で変わります。

例えば、運営さんが媒体の最新情報を入手したら、その内容を伝えたり、アフィラボ(アフィLab)全体として、今この部分を強化した方が良いと思えることがあれば、そのスキルアップのためのメニューになります。

また、先ほどもお伝えしましたが、一方的な講義ではなく、グループワークなどを通じた実作業となることが多いです

このグループワークが私は大事だと感じています。

自分では思いつかないような考え方やヒントをもらえ、「なるほど~」と唸ってしまったことが数知れずです(笑)

でも、ガチガチな雰囲気ではなく、笑いがあちこちで聞こえるような和気あいあいとした感じでやってます。

講師陣もガチガチな人はいないので、グループワークに入っても、笑いを交えながらアドバイスしてくれるので非常にやりやすいです。

 

そして、勉強会のメリットとして、実際に他の会員さんと対面することで、気が合う仲間を見つけることが出来ます。

仲間が出来ると、お互いに良い刺激になり、作業も進みます。

「仲間」や「つながり」を重視するアフィラボ(アフィLab)だからこそ、勉強会には参加した方が良いと思います。

 

あ、そうそう、勉強会の最大のメリットを忘れてました!

勉強会に参加すると、井口さん・津幡さんと会えます!(笑)

これ、結構、大事ですね^^

動画でしか見たことがない2人に会えて、「ほんとに実在するんですね!」とう声が最近多いみたいです(笑)

ぜひ、おふたりの雰囲気を感じ取って欲しいです。

 

初心者こそ勉強会へ参加すべし

かなり得るものが大きい勉強会ですが、残念なことに「稼げるようになったら勉強会に参加します」という会員さんがいます。

本来は「稼ぐために勉強会に参加する」べきではないでしょうか?

もったいないというか、「考え方が逆じゃない?」と思ってしまいます(苦笑)。

「料理が作れるようになったら、料理教室に通いまーす」
「株で儲かったら、株のセミナーに参加しまーす」
「野球でホームランが打てるようになったら、チームに参加しまーす」
と言っているようなものです。

こんな考え方の人は、アフィラボ(アフィLab)に限らず、どんなアフィリエイト塾に参加してもキビシイと思います。

 

変なプライドがあると、1円も稼げないです。

アフィリエイトが初めてでも、アフィラボ(アフィLab)には参加できますが、勉強会にも積極的に参加して欲しいと思います。

 

もうひとつ言い忘れてました。

勉強会の参加費用は無料です!

有料だと毎回「今月はピンチなので、どうしようかな~」と考えてしまいますが、そんな心配がないのでありがたいです。

勉強会の開催には、会場費用、スタッフの交通費・宿泊費など色々とお金がかかるとは思いますが、無料でやって頂けて感謝感謝です。

ちなみに私は、Zoomより対面勉強会の方が好きなので、極力参加するようにしています。

 

アフィラボ(アフィLab)の募集ページは、ここをクリック