アフィラボ(アフィLab)のマニュアルでもアフィリエイトについての記載がありますが、アフィラボ(アフィLab)に参加する前にしっかりとイメージしておいた方がベターですよね。
私なりに解説してみます。
アフィリエイトとは
アフィリエイトを一言で説明するなら、
「商品・サービスをネット上で紹介して、紹介料を頂くビジネス」です。
アフィリエイトの具体的な仕組みは以下のとおりです。
1.あなたの作成したサイト(商品紹介サイト)に紹介したい商品・サービスを掲載し、その商品・サービスのサイトに飛ぶリンクを貼っておきます。
2.何らかの方法でユーザーがあなたのサイトを訪問し(図中の①)、
商品が欲しくなると商品ページへのリンクをクリックします(図中の②)。
3.商品ページで購入すると(図中の③)、
代金支払い(図中の④)・商品発送後(図中の⑤)、
あなたに紹介料が入ります(図中の⑥)。
ここで、注目したいことは、商品および商品代金は、あなたを経由しないことです。
そのため、在庫を抱える不安がないんです。
アフィリエイトの問屋さんが存在する
一般的な商品では、物流も情報の流れも以下の通りです。
メーカー→問屋→販売店→ユーザー
ところが、アフィリエイトを進める上では、物流と情報の流れは違ってきます。
物流
広告主→ユーザー
情報の流れ
広告主→ASP→アフィリエイター→ユーザー
ここで、ASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)と呼ばれる会社が出てきましたが、アフィリエイト業界の問屋のような存在です。
問屋と言っても、物を扱っている訳ではなく、情報だけなので「情報問屋」と言った方が良いかもしれませんね^^
ASPにはたくさんのアフィリエイト商品が並んでいるイメージですね。
アフィリエイターは通常、ASPさんと問い合わせなどのやり取りをします。
また、ASPさんはたくさんの数が存在し、得意な商品ジャンルが違ったり、アドアフィリエイト向け商品が多いASPなど、それぞれの特徴があります。
もちろん複数のASPさんとお付き合いするのもアリです。
今の段階では、アフィリエイターは商品を販売している広告主とやり取りするのではなく、ASPさんとやり取りすると覚えておけば問題ないです。
アフィリエイトのメリット・デメリット
アフィリエイトは、商品を紹介して紹介料を頂くビジネスです。
以下のような【メリット】があります。
- 仕入れ/在庫がないので、売れ残りの心配がない
- 発送作業もない
- 顧客対応なし(お客様対応は企業側)
- 24時間サイトが稼いでくれる
一方、【デメリット】としては、
- それなりの勉強・努力は必要
- アフィリエイトの手法によっては、稼げるまでに時間がかかる
アフィリエイトの手法
アフィリエイトには色々な方法があります。
- ブログアフィリエイト
- サイトアフィリエイト
- アドアフィリエイト
- PPCアフィリエイト
- メルマガアフィリエイト
結局、何を使ってアフィリエイトするか、どんな集客方法を使うかによって、呼び方が変わるだけです。
それぞれにメリット・デメリット等がありますが、アフィラボ(アフィLab)で現在実践しているのはアドアフィリエイトです。
アドアフィリについては、別記事で詳しくお伝えします。